1日10分で楽しく学べる!英語学習アプリGymglishをやってみた!

Gymglishアイキャッチ
  • URLをコピーしました!

この記事にはプロモーションが含まれています。

こんにちは!旅ブロガーのなおきです!

英語の勉強進んでいますか?僕もオーストラリアのワーホリに向けて英語を学び直しています。

たくさんのアプリや教材がある中で自分に合ったものを探すのはとっても大変ですよね。

今回、世界で500万人以上が利用するGymglish(ジムグリッシュ)を利用してみたので、レビューしてみます!

結論から言うと、まさに自分が求めていた教材だったので、その日のうちに1年分の有料サブスクを購入しました

Gymglishの特徴
  • 10分でできる教材が自動で届く
  • AIが自動で英語レベルを判定
  • 英語で英語を学ぶから、英語脳が身につく
  • ストーリーが面白い!
  • 忘却曲線を意識した復習機能
  • スラングやイディオムも学べる

\15日間無料でお試し/

通常お試し期間は7日間なのですが、このリンクからアクセスすると15日間無料でお試しをすることができます。クレジットカードの登録は不要ですのでぜひ試してみてください。

目次

Gymglishとは

フランスのA9社が2004年にリリースした語学学習アプリです。英語だけでなくフランス語ドイツ語スペイン語イタリア語の学習アプリがあり、世界で500万人以上に利用されています

AIが自動でレベルを判定し、英語スキルに合わせた難易度のレッスンを自動で構成してくれます。

コミカルなストーリーを読み進めながら勉強をすることで、単語や文法だけでなく英語圏の文化も学ぶことができることが大きな特徴です。

Gymglishの4つの特徴

AIが自動で難易度を調整

問題に回答していくだけで英語レベルを判定。AIが受講者に合わせた難易度のレッスンを自動で構成してくれます。

簡単すぎず難しすぎず、絶妙な難易度でレッスンが届くので挫折しにくく、知識が増えていく感触もあってとても楽しいです。

最初の10日間は受講者のレベルを正確に判定するために敢えてバラバラの難易度のレッスンが届くこともあります。

楽しく続けられるコミカルなストーリー

調香師である祖父の弟子として、モンマルトルで育ったブルーノ・ドラヴィーニュ(Bruno Delavigne)はサンフランシスコで自分自身の事業を始め、拡大する夢を抱いていました。しかし怪しい「事故」によって、嗅覚を失ってしまったブルーノは、異なる成功の道を歩むことを余儀なくされました。

gymglish.com

ユニークなキャラクターたちのストーリーが続いていきます。

これまで映画の切り抜きや物語を活用した教材はたくさんあります。しかし文脈がわからなくて理解できなかったり、簡単すぎたり難しすぎたりして投げ出してしまいました。

ちょうどいい難易度で物語形式の教材が届くのはGymglishの優れた特徴です。

学習時間は1日10分

一度にたくさん勉強するよりも、少しの学習を長期間続けた方が成果が出ることはよく知られていますよね。

Gymglishは長期的に続けることを目標として敢えて学習時間を週5日、1日1レッスンに制限しています。

レッスンの時間は好みに合わせて若干調整できます。僕は物足りなかったので少しだけ長くして15分ほどにしています。

忘却曲線に合わせて自動で復習

単語や文法で間違えた箇所は、レッスンの始めの復習パートで復習できます。

定着するまでは繰り返し頻繁に、覚えた後も忘れた頃に復習することでしっかりと知識が定着するように学習できます。

\15日間無料でお試し/

良かったところ

僕が実際にGymglishを利用してみて、有料で購入することを決めた理由はこの3つです。

  • 英語で英語を学べる
  • 英語の背景にある欧米文化を学べる
  • 面倒くさがりの自分でも楽しく続けられている

英語で英語を学べる

ストーリーだけでなく文法や単語の解説も全て英語です。

必然的に英語に触れる量が多くなるため多聴多読の効果が期待できます

また英単語のニュアンスを説明するために別の単語を使って説明する機会が多くなるため、ど忘れした単語を別の単語で説明できるようになるメリットもあります。

欧米文化を学べる

例えばPintという単語。ビールを注文するときに使われる単位ですが、単語帳で学習するだけではなかなかイメージを膨らませることができません。

しかしGymglishの中では、アメリカ在住のBrunoがイギリスを訪れるためにパブ文化を勉強する、というストーリーのなかでPintという単語が出てきます。

英単語が使われるシーンとその裏にある文化を紐づけて学ぶことで、学習が単調にならず身につきやすいものになっています。

面倒くさがりでも続けられる

僕は面倒くさがりで英語の勉強がなかなか続かなかったのに、Gymglishでは簡単に続けることができました。

なぜ続けられるようになったのかを考えてみたのですが、僕が嫌いな以下の作業をする必要がなくなったからだと思います。

  1. 自分に合った教材を選ぶ
  2. 今日学習するパートを選ぶ
  3. わからない箇所を調べる
  4. わからなかった箇所を記録しておき復習する

英語学習に限らず全ての勉強に言えることですが、わからないことにぶつからないと成長できません。

でも、わからないことってとてもストレスなんですよね。そしてストレスが溜まると続けることができなくなってしまいます。

大切なことはわからないことを学ぶ以外のストレスはできる限り減らすこと。

Gymglishは英語学習につきまとうストレスを限りなく減らしてくれるので、一番大切なわからないことを学ぶことに最大限の力を注ぐことができるようになりました。

ここはイマイチかも

基礎的な英語力は必要

少なくとも中学英語レベルの文法と単語を身につけていないとストーリーを楽しめないかもしません。また英語の解説を読んでも理解できないことがストレスになってしまうかも。

ただ初心者には簡単なレベルのストーリーと問題を合わせて出題してくれるので、あまり難しく考えすぎずに無料体験を受けてみるのもアリだと思います。

リスニングとリーディングのみ

Gymglishにはスピーキングやライティングの学習教材はありません。

基本的にインプットをメインに置いた教材です。アウトプットを学習したい人には合わないかもしれません。

1日10分まで

1日に1レッスンしかできません。やることができなかったからといって、翌日に2日分を消化することもできないようになっています。

長期的に英語学習を習慣づけるための制限ですので、しっかりと毎日レッスンをこなしていくようにしましょう。

すぐに試験や留学を控えていて一気に英語力を向上させたい方には向いていません。

\15日間無料でお試し/

Gymglishの評判

海外のレビューサイトTrustpilotで5点満点中 4.3点の高評価を得ています。

引用元: Trustpilot
良いレビュー

I started to learn English again thanks to Gymglish. The courses are personalised with a progressive difficulty through the lessons and are quite funny. This maximise the chances to staying focused and improve our English level step by step

Gymglishのおかげで英語の勉強を再開しました。レッスンの難易度が徐々に上がっていくので、自分のレベルに合わせて学習することができます。またレッスンは面白いです。集中力を維持し、英語のレベルを一歩一歩向上させるチャンスを最大化してくれています。

Trustpilot

It’s a wonderful way to learn a language from the comfort of your home. The courses are designed for foreigners and there is much support for any level to advance towards fluency.

自宅にいながら語学を学ぶことができる素晴らしい方法です。コースは外国人向けに作られており、どのレベルでも流暢に話せるようになるための多くのサポートがあります。

Trustpilot

学習方法がマッチした方にはとても評判が良いようです。

悪いレビュー

I recently received an offer to try free Italian lessons for 7 days.I don’t know anything about this language.As a biginner it was very difficult to answer the questions.So I quit. I think tha tin order to improve your knowledge following Gymglish teaching, you must already have serious basics on the language you are learning.I am the only responsible for this failure.

私は最近、7日間の無料イタリア語レッスンのオファーを受けたのですが、この言語について何も知りません。初心者にとってはレッスンは難しすぎました。Gymglishで学ぶためには、学習中の言語について基礎的な知識を持っている必要があります。

Trustpilot

I tried the course for a couple of months and just did not find it very helpful. It moved on too quickly from each topic without allowing me to properly absorb the information. I purchased the six-month subscription and asked if I could cancel it. They didn’t allow me to do that even if I offered to pay the full fee for the two months I used the course for rather than the reduced fee.Would not recommend it to anyone.

数ヶ月間、このコースを試してみましたが、あまり役に立たないと思いました。各トピックの進行が速すぎて、情報をきちんと吸収することができなかったのです。6ヶ月の定期コースを購入し、キャンセルできるかどうか尋ねました。しかし、2ヶ月分の料金を払えば解約できると言っても、解約させてくれませんでした。

Trustpilot

料金プランがわかりにくいため、意図せず長期プランに申し込んでしまった方からの低評価レビューがたくさんありました。
また、超初心者(挨拶もわからないレベル)は対象としていないことに対する低評価もありました。

料金プラン

Basic vs Premium vs PRO

BasicプランでGymglishの基本的な機能は全て使うことができます。

下記にPremium、PROプランの概要を記載しておきますが、Basicプランをおすすめします。

Premiumプラン

Basicプランに追加して以下の機能

  • Premium Customer Service(優先的なカスタマーサービス)
  • Personalization by sector(学習分野(経済・教育・医療など)を選ぶことができる)
PROプラン

Premiumプランに追加して以下の機能

  • Tutoring with our language teachers(各レッスンの後に語学講師に質問等をできる機能)

PremiumプランとPROプランは会社の教育ツールとして導入するためのプランだと思います。

前払い vs サブスク

Gymglishの料金表 (2022/09)

Gymglishは基本的にある期間分の料金を前払いする仕組みになっています。

36ヶ月、24ヶ月、12ヶ月、6ヶ月のプランがあります。長期間まとめて購入した方が1ヶ月あたりの料金は安くなります。

前払いはサブスクとは違い、購入した期間が経過しても自動で再購入はされません。継続したい場合は再度購入する必要があります。

1年なら継続しやすいかと思ったので僕は1年分を購入しました!

購入後15日間は無条件でキャンセルできます。15日を過ぎるとキャンセルできなくなります。

サブスクリプション

サブスクリプションは毎月支払いのみとなります。

サブスクの場合は毎月自動で契約が更新されます。いつでも止めることができますが、料金は最も割高ですのであまりおすすめできません。

半年間サブスクで契約するだけで1年間前払いしたのと同じ料金になってしまいます。

長期的に利用することが前提となっているアプリですし、少なくとも半年の前払いを利用することをおすすめします。

15日間の無料体験

通常は7日間のところ、こちらのリンクから申し込むと15日間無料でお試しをすることができます。

\15日間無料でお試し/

レッスンの流れ

復習パート

reveiw-gymglish
引用元: Gymglish.com

前日や以前に間違えた文法問題や単語を復習します。

理解しているかどうかの問題も出題されます。

ストーリーパート

引用元: Gymglish.com

新しいストーリーがリスニング、または文章で進みます。

問題パート

引用元: Gymglish.com

その日のストーリーに関連した問題が出題されます。

内容は文法・単語や熟語がほとんどですがディクテーションが出題されることもあります。

Today’s Desert

引用元: Gymglish.com

英語の文化に触れられる、有名な映画のワンシーンなどが流れます。問題などはありません。

対応デバイス

スマホ、PC、タブレットどの端末でも問題なくレッスンを受けることができます。

スマホの場合は専用のアプリがおすすめです。

\15日間無料でお試し/

Gymglishのまとめ

Gymglishを1ヶ月やってみた感想

レッスンの成績表

英語を学ぶのって楽しいな、と本当に久々に思いました

僕はTOEIC900点だけど話せない、典型的なテスト英語人間なんです。

日本にある英語の教材はテスト対策初心者向けが非常に多く、僕のように正確じゃなくていいから旅先で出会った人と自分の考えを共有できるようになりたい人に適した教材はなかなか見つかりませんでした。

ひたすら足りない英単語を覚えたり、既に知っている文法を学んだり… つまらないなって思ってたんです。

そんな中見つけたこのGymglishで学ぶ英語の楽しさは、個人的にかなり衝撃を受けました…!

もちろんGymglishにはスピーキングがないからこのアプリだけでは流暢に話せるようにはならないと思います。

でも英語学習に大切なのは続けること。

そして続けるために大切なのは楽しめること。

1ヶ月続けただけでも徐々にわかることが増えてきた感覚があります。1年続けることができたら、きっと今よりできるようになっていると思います。何より英語をもっと好きになれそうな気がします。

そんな教材、なかなかないと思うんですよね。

ぜひ一人でも多くの方に「英語って楽しい!」って思ってもらえたら嬉しいです。

15日間の無料レッスン

本来は7日間の無料体験のところを、交渉して15日間に伸ばしてもらうことができました!

こちらから直接メールアドレスを登録することができます。

無料体験が終わっても自動で課金されることはありませんのでご安心ください。

これまで英語を勉強してきたけど、上手く続けることができない… という人に本当におすすめです。ぜひ試してみてください!

\15日間無料でお試し/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次